こんにちはー!大丈夫さんです!

こんにちはー!大丈夫さんです!
毎日、寒くて嫌になっちゃいますよね。
大丈夫さんは超豪雪地帯出身のくせに、
超絶寒がりです。
今回は、そんな超寒がりな僕が心から買ってよかった
と思う「マイクロバブルシャワーヘッド」を紹介します。
今回の記事は
- 湯冷めしがちなんだよなぁ
- 冬場の乾燥に困っていて・・・
- 肌トラブル(頭皮のかゆみ、フケ)が治らないのよ!
このような悩みを抱えた方に向けて書いてみました!
やることは簡単で、
ただ、シャワーヘッドを変えるだけ。
明らかにお風呂上がりのポカポカ感が違うんです。ぜひ試して欲しいです。
もうなんならお金使いたくない人は
大丈夫さんの家に来てマイクロバブルで入れたお風呂入ってみて欲しい!!!
その代わり、「湯加減どうですか〜」って1分覗きにくるかもしれないけどね
(大丈夫さんのエッチ!!!)
まぁそれは置いておいて、
では詳しく説明したいと思います。
マイクロバブルって?

マイクロバブルとは
『直径が数十μm程度の小さな気泡のこと』です。
このくらい小さい泡だと、
目で見ても『泡』ってわからないんですよね。
風呂桶にためてみると、お湯が真っ白になります。
この白いのが、全部泡ということですね。
このマイクロバブルは
毛穴の中に入り込めるほど小さい泡なので、
これを用いる事により、
通常のシャワーでは落としきれない
毛穴汚れや皮脂を洗い流すことができるそうです。
(大丈夫さん、そんなこと知らないうちに買ってました。)
肌の保湿・保温効果
小さい泡が肌の奥に浸透するので、保湿効果が期待できるそうです。

8%も肌の水分量が上がるんだって!
ビシャビシャやんけ!!!
泡が肌に吸着しやすいことから、
湯冷めもしにくくなります。
この湯冷め防止効果が、
おそらく一番実感できるところだと思います。

Naked of titan
冬のお風呂上がりに、裸で部屋をうろついても、寒くないから全然平気!
加齢臭や汗臭さなどのニオイを消す効果
マイクロバブルは、
加齢臭の原因の1つとされる『ノネナール』という物質を
落とすことができるようです。
そもそも『ノネナール』は、
皮脂の中にある物質が酸化することで発生するものらしいので
マイクロバブルで毛穴まで綺麗にしてあげることで
臭いが出るのを防げるというわけですね。

ちなみに、加齢臭が出やすいのは背中とお腹らしいですよ。
僕は耳の後ろとか髪からだと思ってました!
アトピー、肌荒れ改善効果
マイクロバブルは高い洗浄力を持っているので、
お風呂上がりの体は
綺麗にリセットされた状態になります。
しかもポカポカしている=血行が良くなっている状態だと
化粧水成分がお肌に浸透しやすくなるようです。
それによって、お肌の保護効果が高められ、肌荒れの改善が期待できます。
また、ダニの死骸やカビなどを含んだ汚れを洗い落とすこともできるので、
アトピーや炎症を未然に防ぐこともできるようです!
女性はもちろん男性にも嬉しい情報だね!
ボディソープやシャンプーが要らなくなる
マイクロバブルの微細な泡はよごれに吸着する性質があり、
汚れをはがし浮上させます。
汚れにふれると弾けてその衝撃で汚れを分解するため、
より強力に汚れを落とすようです。
汚れはプラス電位をもち、マイクロバブルはマイナス電位を帯びています。
プラスとマイナスは互いに引き合うため、
マイクロバブルは汚れに吸着し、汚れを剥離や粉砕してくれるということです。
シャンプーやボディソープのような界面活性剤が入ったものは
手早くスッキリ感がある反面、
もともと肌を守るために必要な油を全部洗い流してしまうことで
肌荒れや炎症が生じるそうです。
なのでそれらの界面活性剤を使用しなくても
お湯の力だけで体を清潔に保つことができるので
肌にもいいし、経済的にも嬉しいですよね!!

あぁなんかお風呂入りたくなってきた。
水道代も安くなる?

大丈夫さんが使っているマイクロバブルシャワーヘッドは
節水機能も付いています。
そういう種類を選ぶことで、水道代を下げたり環境に配慮することもできます。

大丈夫さん
僕が使っているのを調べたら、50%も節水してくれるみたい!
地球に優しいもの大好き!
湯シャンもできる
実は大丈夫さんはこの為にマイクロバブルシャワーヘッドを買いました。
どうしてもシャンプーが合わなかったんですよね。
大量のフケがどう頑張っても出てくる。
なんでだろう。
と色々調べたら
脂漏性皮膚炎だったことが判明しました。
肌が弱い人がシャンプーなどの界面活性剤が入ったもので
必要な油まで根こそぎとってしまうと

やばい!またATフィールド(皮脂)が破られた!!
もっと全開で展開しないと!!!
このようになることで
皮脂の量が多くなりすぎる為に汚れが溜まり
それが炎症を引き起こしているようなのでした。
最初は皮膚科に何度か通っていましたが
そこで皮膚科医の先生から教えてもらったのが
シャンプーやボディソープなどの界面活性剤を使わない、「湯シャン」という方法でした。
もうなんでも良いからフケから解放されたい!!
と思った大丈夫さん。
すぐ実践しました。
結果的に「湯シャン」は物凄い効果を発揮しています。
お財布と頭皮に優しい方法だということがわかりました。
教えてくれた先生に感謝です。

湯シャンの具体的な方法はまた今度お伝えしますね!
おすすめのシャワーヘッド
通常のシャワーヘッドとはこれだけの異なる機能があるので、
マイクロナノバブルの技術を採用しているシャワーヘッドは
やはり値段が高めです。
通販で販売しているものも多いため、
購入前にしっかりと機能を確認・比較しておくことをおすすめします。
ちなみに大丈夫さんはこちらのサイトをみて、購入しました↓


とりあえず一番評価が高いの買っちゃえ〜って選んだよ(怖いもの知らず)
結果的に大満足だからオッケーオッケー!
CMよくみるミラブルplus↓

まとめ

ここまで読んでいただいてありがとうございました!
とにかく、マイクロバブルシャワーヘッド本当におすすめです!
肌トラブルに悩む人や、冷えや乾燥に悩む人
支出を抑えたい人など
さまざまな人におすすめできます。
大丈夫さんのブログでは
僕が実際に経験して良かったものしか
紹介しないスタンスなのでこれからも色々試してみて、
これ良いじゃん!!!と思ったものを紹介していきますね。
では今日はこれで!
↓キャンペーンしているものもあります↓


コメント
コメント一覧 (2件)
足跡残しますね
毎日更新すごいですね
一記事にどのくらい時間かけてますか?
構想はどのくらいストックありますか?
Twitterでいいので教えてください
えいたろ3さん
コメント頂きありがとうございます!
1記事大体2時間〜3時間、早い記事だと1時間かからないこともあります!
構想のストックは3〜4ついつもありますね。書いたらその分補給して、という感じですね。